996GT3可変バルブマフラー

一時期ほんと買おうか悩んだ車で何も問題ないというか普通に遊べる車、足とタイヤだけ入れれば文句ない車。こんなんで直管とノーマル切り替えられたら最高だなーって結構悩んで、そのあとマラネロを車高短にしてサイド出しにして乗りたい!と熱が冷めて買わなかった車なので妄想を膨らませてたGT3は想像通りにどうにかなった。

だがそのあとが問題。並行車、メンテ歴不明、色々エラー出ててマフラーやったせいで制御できず。オーナーのお得意先のショップに持っていくということになり一度納車したのですが直らず。まあウチと距離があるオーナーなのでまた持ってくるのも大変なのでそのまま任せて随時報告待ちで状況聞きながら任せておきました。結局直らず先方のショップにはマフラーが悪いと散々言われ何処のショップに持って行ってもらってもマフラーが悪いと。じゃあウチに持ってきてくださいとしばらく預かることに。ネタバラシになるので詳細は教えませんが直りました。チューニングショップやポルシェ専門店、電装屋に散々オーナーが持って行って直らなかったんですよ、そういう人がネット検索して調べてると思うから書きません。散々マフラーのせいだと評判悪くして全然関係ないところだからね。このくらい意地悪しないとね。私、海外でもショーカーを作ってるしそれなりに人脈も強いです。ちなみにこれ直しに相談した店はホームページも無いお爺ちゃんばっかのすげーわかりにくい場所にあるポルシェのエンジン屋です。確信持てる相手に相談しないと時間かかるだけですからね。そんなわけで超快適仕様のGT3完成!こんな成り行きで他のショップが信用できずウチの常連になりました(笑

最初のマフラー代も多めにくれたし、手土産いつも持ってきてくれるしホント良い客が常連多くて最高だ~!